サカナ未遂

プログラミング、筋トレ、子育て

CloudRunを使ってみた

GCPのCloudRunというサービスを使うことがあったので簡単な使い方をメモっときます。

CloudRunとは

公式URLより https://cloud.google.com/run?hl=ja

コンテナ化されたアプリケーションをすばやく安全にデプロイ、スケーリングできる、フルマネージド型のコンピューティング プラットフォーム

とあります。 コンテナに入れたwebアプリを、そのままデプロイできるってことですね。 GCPのContainerRegistoryにコンテナをpushし、CloudRunでデプロイするだけで動かせます。

CloudRunの料金

https://cloud.google.com/run/pricing?hl=ja f:id:tera_chan3700:20200618212128p:plain

ちょっと試すくらいならほぼ無料で使えます。

あとContainerRegistoryの料金がかかりますが、これも微々たるものです。 https://cloud.google.com/container-registry/pricing?hl=ja 個人で試すには懐が痛まなくて好きそうです。

注意

CloudRunからCloudRun、または他のサーバレスを無限ループで呼ぶような処理があると危険です。そこは個人で気をつけてください。 例:https://blog.mmmcorp.co.jp/blog/2019/12/25/lambda-cloud-bankruptcy/ これはAWSですが、GCPでも起こりえます。

サンプル

GOで簡単なエコーサーバーを作ります

package main

import (
    "fmt"
    "log"
    "net/http"
    "net/http/httputil"
)

func handler(w http.ResponseWriter, r *http.Request) {
    dump, err := httputil.DumpRequest(r, true)
    if err != nil {
        http.Error(w, fmt.Sprint(err), http.StatusInternalServerError)
        return
    }
    fmt.Println(string(dump))
    fmt.Fprintf(w, "<html><body>hello Cloud Run!!!</body></html>")
}

func main() {
    var httpServer http.Server
    http.HandleFunc("/", handler)
    log.Println("start http listening :8080")
    httpServer.Addr = ":8080"

    log.Println(httpServer.ListenAndServe())
}

8080ポートにアクセスすると、「hello Cloud Run!!!」の文字列を返すサーバーです。 実行して確認します。

$ go run main.go
2020/06/18 20:01:04 start http listening :8080

サーバーが起動したのでアクセスしてみる f:id:tera_chan3700:20200618213242p:plain

レスポンスが帰ってきました。

次にこれをビルドして実行するDockerfileを作ります。

FROM golang:latest

#ディレクトリ作成
WORKDIR /go/src/go-image
#ホストOSのmain.goをWORKDIRにコピー
COPY main.go .

#バイナリを生成
RUN go install -v .

#バイナリを実行
CMD ["go-image"]

これをビルドします。

$ docker build -t gcr.io/<自分のプロジェクトID>/cloudrun-test:v1 .

ローカルで実行してみます

$ d run -p 8080:8080  gcr.io/<自分のプロジェクトID>/cloudrun-test:v1

アクセスします。 f:id:tera_chan3700:20200618213636p:plain 動きました。ちゃんとコンテナの中で起動することが確認できました。

コンテナレジストリへのpush

今回はステージングをかります。 gcloudコマンドで事前にログインしています。

GCPにpushする。

docker push gcr.io/<自分のプロジェクトID>/cloudrun-test:v1

入ったことを確認 f:id:tera_chan3700:20200618213808p:plain

CloudRunへのデプロイと実行

サービスを作成をクリック f:id:tera_chan3700:20200618213957p:plain

適当に入力して「次へ」をクリック f:id:tera_chan3700:20200618214119p:plain

さっきpushしたイメージを選択して作成ボタンをクリック f:id:tera_chan3700:20200618214315p:plain

しばらくするとデプロイが完了し、エンドポイントが作成されます。 f:id:tera_chan3700:20200618214521p:plain

ここにアクセスします。 f:id:tera_chan3700:20200618214609p:plain

動きました。 ローカルで作ったコンテナが簡単にデプロイでき、動かすことができます。 タイムアウトなど制限もありますが、ローカルで動いてるコンテナを簡単にデプロイできるのは便利です。